fc2ブログ

02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

土佐うまいもの100選のブログ

土佐うまいもの100選スタッフが、高知から美味しい食の情報などをお届けします。 by umaimono100sen

桜の香り 


桜の開花宣言は、高知では史上最速タイの3月10日。

平年より13日早かったそうで、
このため、花見の予定を繰り上げたりしてる人達もいるそうですが、
土佐うまいもの100選事務局の花見予定は、
4月になってから。

この予定はずらせないので、もう天気に祈るしかありません。
まあ、どのみちお酒しか見ないから!問題ないよ!!
という、先輩のあたたかい言葉に励まされ、ひたすら高知城の開花状況が
少しでも遅れるのを願っております・・・。

ちょうど、昨年の4月は、山のてっぺんの梼原町で、
桜を摘む取材をさせてもらったなぁ・・・。と、思い返していたところで、
なんと、梼原町(高知市からめちゃめちゃ遠い)から
JA津野山ひまわりグループの中越さんが来てくださいました~!!

いつお会いしても、キレイでそしてパワフルな方なんですよ。





恥ずかしがる、中越さんを無理やり激写!です。


JA津野山ひまわりグループといえば、「桜香」です。
カップで開く、桜の花びらのキレイなこと。
もし、残念ながら今年は花見はできそうもないって人がいたら、ぜひおすすめします。

ほかにも、おかゆに入れてみたり、あと、桜香を氷にして(これ難しいんです)、
サイダーに入れてみたり、色々楽しめます。

そんな色々楽しめる「桜香」ですが、
高知市の「桜いろ」さんでお菓子に変身して販売されているそうで、
差し入れていただきました。








桜ロールというロールケーキの上には、桜香が飾られ、
カステラには、桜エキスが使用されてるとか。

お味ももちろん、美味しい~です!

白湯に入れてよし、お菓子にしてよし、と色々楽しめる「桜香」
少し早い、春の香り、ぜひお取り寄せしてくださいね~。

「桜香」の購入はこちらからどうぞ♪

Posted on 2010/03/20 Sat. 11:35 [edit]

category: 生産者を訪ねて

TB: 0    CM: 0

20