fc2ブログ

04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

土佐うまいもの100選のブログ

土佐うまいもの100選スタッフが、高知から美味しい食の情報などをお届けします。 by umaimono100sen

またまた旅サラダ!! 

ミレービスケットが旅サラダで紹介されて、爆発的に注文をいただき
春の大あらしだったこの1カ月。

おかげ様でうれしい悲鳴でした。

いままでみたことがないくらい並んだミレービスケットをなでて

「いい人に食べられてね。」
(・∀・)ドナドナドォナァト゛ォーナァー♪

と声をかけて、送り出した毎日。

そんな涙イベントはどうでもよくて。
ご注文いただいたお客様にはずいぶんお待たせいたしました。

ご迷惑をおかけしてしまって、申し訳ない
日々だったのが、やっと落ち着きを取り戻した今日。

「今週の旅サラダ、ラッシャー板前が弘化台で
かつおのたたき紹介するって。」


と、いう情報が!!!!!!!

ありがとう、旅サラダ。

ラッシャー板前さん、ぜひ高知のおいしい初鰹を味わってください。

さて土佐うまいもの100選では、おススメの鰹のタタキをいくつか取り揃えております。
生の鰹のたたき、冷凍商品、真空パックとありますので、
ご利用用途にあわせてお選びください。

ラッシャー板前さんが足を運んだ、
「高知市中央卸売市場(高知市弘化台)」で
一匹ずつ目利きして仕入れをする、「本池澤」のわらやきタタキ。

本池澤 鰹のタタキはこちら→

高知の老舗料亭「土佐料理司」が秘伝の技で、炭火焼にした鰹のタタキ。
手間をかけて少量ずつ、瞬間冷凍をするので、鮮度も落としません。

土佐料理司 鰹のタタキはこちら→

高知県西部にある鰹の町土佐久礼から、
職人が目利きし納得をした鰹のみをお届け。
朝、水揚げされた新鮮な鰹をわらで炙って真空パック。
多田水産 鰹のタタキはこちら→

高知の旬の初カツオ。
ぜひご家庭で味わってみてくださいね。|ω・`)ノ|Ю  |


かつおタタキ20150529

Posted on 2015/05/29 Fri. 17:51 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

29