fc2ブログ

01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.» 03

土佐うまいもの100選のブログ

土佐うまいもの100選スタッフが、高知から美味しい食の情報などをお届けします。 by umaimono100sen

矢野農園の土佐文旦発送を開始いたしました。 

毎年、おいしい文旦を全国へお届けしている
矢野農園さんの土佐文旦の発送が開始いたしました。

ワーイ♪ ヘ(゚∇^ヘ)(ノ^∇゚)ノ ヘ(^∇゚ヘ)(ノ゚∇^)ノ ワーイ♪

果物の中でも特に土佐文旦が好きなので、毎年、出荷が待ち遠しい!
すでに同じ気持ちの方たちから、たくさんのご予約をいただいております。

さて、おいしい土佐文旦ですが、やはり天候によって味は左右されます。
昨年は雨が多く糖度が高めの文旦でしたが、

今年の文旦は糖度が低めといわれています。

ただそんな前年より糖度が低いといわれている中でも、
今年も矢野農園の土佐文旦は糖度も高めに出来上がっています。

どうしても果物の糖度についての感じ方は個人差があるので、
昨年の甘い文旦から比べると甘みが少なく感じる方もいるかもしれません。

でも、文旦は甘みだけがあればいいというものではないので、酸味とのバランスも大事。
収穫後は酸味も強くとがった味でも、追熟することにより酸味が落ち着いてきて、
やがて甘みとのバランスがよい文旦ができあがるのです。

酸味が落ち着いてきてバランスがよい味わいになったら、出荷の開始。

ぜひ今年のおいしい文旦を味わってみてくださいね。

ちなみに文旦。販売単位が、5キロ、10キロと、米袋かという重さでの販売。
しかも価格も高級。
財布の紐もゆるめにくく感じるかもしれませんが、
1個単位で購入するよりはダンゼンお得な価格になっています。

そして多く感じる量も、他の果物と比べてとっても日持ちがよく、
長く食べていただけるので、ちゃんと食べられます。

一度購入すると、10キロきっと欲しくなります( *´艸`)

ご家庭で食べられるのには、見た目はちょっと悪いけれど、
味はおいしい 家庭用の文旦がお得 になっていますので、
初めて食べる人には、こちらからお試しいただくといいかもしれません。

昨年もブログに書きましたが、文旦は大きな木にたくさんできるので、
日光の当たり方などいろいろな条件により、
同じ箱に入っている文旦でも微妙に甘さやうま味は異なります。

あれ?甘みが足りない???と思っても、次に剥いた文旦は甘かったりするのです。
酸っぱい???って思うときは、少し置いておくと酸味は抜けていきます。

いろいろ書きましたが、とにかく!まずは、ぜひ!
お試しください。

矢野農園さんのおいしい文旦の購入はこちらから→



Posted on 2017/02/20 Mon. 10:12 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

20